TECUMに関連する活動情報

YouTube教材 長岡亮介「数学の世界」

事務局長の高田さんが、長岡の昔作った「高校レベルの規範的教材」となる材料の映像をYouTube用に小型化してuploadしてくれました。
十年以上前に作ったものですので、いろいろな意味で変ですし、また教材として揃っている(complete)とはほど遠いのですが、今回最初の説明(弁明?!)として新たに作った一本を別として、残りは高品質のFull HDのvideoです。

このリンクより該当する104本の動画をYoutubeでみることができるはずです。

Browserを介したaccessでは全体像が見えない可能性もありますが、その場合にはスクリーンの下の方にある選択用のメニューで「シアターモード」ではなく「デフォルト表示」を選んで頂くと全体の中での「位置」が分かって便利です。
残りは、TECUMの会員と一緒に鋭意制作中です。

旺文社 Webサイト「長岡亮介先生の数学」

旺文社が管理しているWebサイト「長岡亮介先生の数学」から,さまざまな映像講義,音声講義にアクセスすることができます.

長岡亮介数学勉強会

事務局長の高田さんと長岡先生のゼミの様子の音声をAnchorのポッドキャストから聞くことができます.教材は,I. Kleinerの「A History of Abstract Algebra」.

最近は,Karl Marx と Friedrich Engelsによる「Manifeste du Parti communiste」が教材になっています.後者のポッドキャストはこちらから.

事務局長高田さんが運営する赤坂志塾のWebサイトでは,レポートをみることもできます.

タイトルとURLをコピーしました