2023-06

長岡亮介のよもやま話

長岡亮介のよもやま話96「全体主義と個人主義」

 最近、わが国の周辺の外交状況が急速に変わっている。特に安全保障という言葉をキーワードにして、そのことが語られています。中国が驚くべき経済発展の結果、その経済の一部分を軍事費に費やすだけで、巨額の軍隊の装置、装備を備えるようになっ...
長岡亮介のよもやま話

長岡亮介のよもやま話95「わかっているつもり」

 前回は、「わかるということが、実は思っているほど簡単でないこと。わかるためには、自分自身がわかろうと努力すること。そして、その努力は自分が変わるということを、必要としている」ということについて、お話いたしました。ところで、私達は...
長岡亮介のよもやま話

長岡亮介のよもやま話94「物事がわかるということの面白さと難しさ」

 今回は最初からバッハの有名なチェロのソナタをお聞かせしています。それは、今回は「物事がわかるということの面白さと難しさ」についてお話したいからです。私達は、「考えればわかる」とか「話せばわかる。」そういうふうに「わかる」という言...
タイトルとURLをコピーしました